砥部町立広田小学校
    • ホーム
    • 学校紹介
    • ご挨拶
    • 学校案内
    • 教育計画
    • 校訓
    • 教育計画
    • 学校評価
    • 校歌
    • 危機管理
    • 警報発令時の対応
    • いじめ防止基本方針
    • 行事予定
    • 広田小学校日記
    • 2025年度 児童の活動
    • 学校だより
    • PTAからのおしらせ
    • 学力向上
    • 砥部町の推進計画等

    2025年 広田小学校日記

    広田小学校日記10月30日(木)

    2025年10月30日 08時41分

    「むかご」がたくさんなりました

    P1010339P1010336

    自然薯のつるにたくさんむかご(自然薯の赤ちゃん)がなりました。塩ゆでにしてみんなで秋の味覚を楽しみました。

    全校遊び

    全校遊び (16)全校遊び (1)全校遊び (2)全校遊び (5)全校遊び (6)全校遊び (3)全校遊び (4)全校遊び (7)全校遊び (8)全校遊び (9)全校遊び (10)全校遊び (11)全校遊び (12)全校遊び (13)全校遊び (14)全校遊び (15)

    今回は集会委員さんがふわふわ折り紙を使っての的あてゲームを企画してくれました。思うようなところに飛ばないのが、このゲームの面白さですね。楽しいひと時をありがとう。

    広田小学校日記10月29日(水)

    2025年10月29日 13時21分

    保育所 お神輿

    保育所神輿 (2)保育所神輿 (1)

    保育所のお友達が手作りお神輿を担いで地域を練り歩き、小学校にも寄ってくれました。

    砥部町学力向上推進委員会研究授業

    研究授業5・6年生 (8)研究授業5・6年生 (7)研究授業5・6年生 (2)研究授業5・6年生 (1)研究授業5・6年生 (3)研究授業5・6年生 (4)研究授業5・6年生 (5)研究授業5・6年生 (6)

    5・6年生が国語科の研究授業を行いました。他校の先生方から「みんな恥ずかしがらずに堂々と自分の意見が言えていて、すごいですね。」とお褒めの言葉をいただきました。さすが自慢の広田っ子たちです!みんなよく頑張ったね。お疲れ様!

    広田小学校日記10月27日(月)

    2025年10月27日 09時53分

    脱穀・もみすり

    脱穀・もみすり (11)脱穀・もみすり (2)脱穀・もみすり (6)脱穀・もみすり (3)脱穀・もみすり (7)脱穀・もみすり (4)脱穀・もみすり (8)脱穀・もみすり (5)脱穀・もみすり (10)脱穀・もみすり (9)脱穀・もみすり (12)脱穀・もみすり (13)脱穀・もみすり (14)脱穀・もみすり (15)脱穀・もみすり (16)脱穀・もみすり (1)

    天日干しを終え、今回は脱穀作業です。みんなで協力して手際よく作業できたので、地主様のご厚意でもみすり作業も体験させていただきました。いよいよ普段食べている白米に近づいてきましたね。

    広田小学校日記10月24日(金)

    2025年10月24日 08時38分

    秋季大運動会3

    ダンス (1)ダンス (2)ダンス (2) - コピーダンス (3)一輪車 (1)一輪車 (2)一輪車 (3)一輪車 (4)一輪車 (6)一輪車 (7)一輪車 (8)一輪車 (9)一輪車 (11)一輪車 (12)一輪車 (13)一輪車 (14)一輪車 (15)一輪車 (10)

    ダンス、一輪車の様子です。多くの方にご来場いただき、子供たちにとっても最高の運動会になりました。本当にありがとうございました。

    広田小学校日記10月23日(木)

    2025年10月23日 09時24分

    秋季大運動会2

    開会式・ラジオ体操 (1)開会式・ラジオ体操 (2)開会式・ラジオ体操 (3)かけっこ (2)かけっこ (1)借り物競走 (6)名ゴルファー (1)名ゴルファー (2)名ゴルファー (5)

    開会式・ラジオ体操・かけっこ・借り物競走・名ゴルファーの様子です。

    広田小学校日記10月22日(水)

    2025年10月22日 16時47分

    秋季大運動会1

    大玉転がし (1)大玉転がし (2)大玉転がし (3)大玉転がし (4)3人4脚 (1)3人4脚 (2)3人4脚 (3)3人4脚 (4)3人4脚 (5)3人4脚 (6)3人4脚 (7)3人4脚 (9)3人4脚 (10)3人4脚 (11)3人4脚 (12)3人4脚 (13)

    写真がたくさんあるので、何回かに分けて紹介します。本日は「大玉転がし」と「3人4脚」の様子です。

    広田小学校日記10月18日(土)

    2025年10月18日 15時24分

    運動会準備

    運動会準備 (1)運動会準備 (4)運動会準備 (5)運動会準備 (7)運動会準備 (9)運動会準備 (6)運動会準備 (10)運動会準備 (11)運動会準備 (8)運動会準備 (12)運動会準備 (13)運動会準備 (2)運動会準備 (3)

    多くの方々のご協力のおかげで、運動会準備も万端整いました。明日が本当に楽しみです。保護者の方はもちろん、地域の方もお誘い合わせの上、ぜひご来場いただきますよう、お願い申し上げます。

    広田小学校日記10月17日(金)

    2025年10月17日 08時56分

    クラブ活動

    クラブ活動 (6)クラブ活動 (5)クラブ活動 (2)クラブ活動 (3)クラブ活動 (4)

    クラブ活動 (1)クラブ活動 (7)クラブ活動 (8)クラブ活動 (9)

    運動会練習と並行してクラブ活動(満穂万歳、茶道、たちばな高市太鼓)の練習も頑張っています。練習の成果は11月2日(日)の地域行事「広田ふるさとフェスタ」で披露する予定です。ぜひお越しください。

    広田小学校日記10月16日(木)

    2025年10月15日 10時50分

    少年消防クラブ

    DSCN7894DSCN7896DSCN7901DSCN7903DSCN7906DSCN7923DSCN7949DSCN7952DSCN7957DSCN7958DSCN7961DSCN7968DSCN7974DSCN7977

    今回は、消火・放水訓練です。消火器を使った消火手順を確認したり、なかなか経験できない、消防ホースでの放水で水圧を感じ取ったりすることができました。これから空気の乾燥した季節になります。火の元には十分注意していきましょう。

    広田小学校日記10月14日(火)

    2025年10月14日 11時00分

    砂防ダム建設現場見学

    P1010218P1010215P1010212

    地元建設会社様からお声掛けいただき、コンクリートを流し込んで、大きな堤防を作る作業を見学させていただきました。仕事について学ぶよい機会となりました。

    運動会練習

    P1010222P1010224P1010230P1010238P1010249P1010251P1010256P1010257

    保育所と合同で開閉会式、ダンシング玉入れの練習をしました。どうぞ当日も今日のような秋晴れのもとで、運動会ができますように。

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • »